お知らせ
-
御料理 茅乃舎
2025.6.24
-
御料理 茅乃舎
2025.6.24
-
御料理 茅乃舎
2025.6.01
イベント
-
イベント
2025.6.24
-
イベント
2025.6.17
-
イベント御料理 茅乃舎
2025.3.10
≪本日より一般予約受付開始≫ 5/24(土)久原本家 presents 福岡音楽祭“音恵”2025 ~御料理 茅乃舎でのお食事付きプラン~
御料理 茅乃舎
2025.6.24
御料理 茅乃舎
2025.6.24
御料理 茅乃舎
2025.6.01
イベント
2025.6.24
イベント
2025.6.17
イベント御料理 茅乃舎
2025.3.10
≪本日より一般予約受付開始≫ 5/24(土)久原本家 presents 福岡音楽祭“音恵”2025 ~御料理 茅乃舎でのお食事付きプラン~
御料理 茅乃舎
福岡県糟屋郡久山町大字猪野字櫛屋395-1
電話でのご予約:092-976-2112
福岡の蛍舞う清流の里山にある、
『御料理 茅乃舎』。
旬の食材の素材の良さを引き出した
お料理をご提供いたします。
食のみらいのために、何ができるだろう。
食のみらいのために、私たちは何ができるだろうか。
その問いから、『御料理 茅乃舎』は始まりました。
そこで出会ったのが、当時注目されつつあった
“スローフード”の考え方です。
「郷土の料理を守る」「生産者を応援する」
「子どもたちに味覚の教育をする」。
より良い食のみらいのために、自分たちで畑づくりを始め、
地元の良い生産者を探すことからはじめました。
素材から溢れ出す四季を。
御料理 茅乃舎のお料理は、
和食や洋食などのジャンルにとらわれずに、
旬の素材のおいしさを
最大限に引き出すことを第一に考えています。
料理人たちが足を運び、手に取り、選んだ食材で、
滋味あふれるお料理をご用意いたします。
地域に伝わる、食の知恵。
茅乃舎には、ふつうのレストランにないメニューがあります。
それが「長野おばあちゃんの逸品」。
地域の伝統食に取り組むおばあちゃんから教えてもらった、
四季折々のお料理や保存食をお出ししています。
こうした知恵を伝えて行くことも
大切な役割だと考えています。
職人の技を伝える舞台として。
80トンもの茅を使った、茅葺き屋根。
九州は阿蘇で刈り取った茅を、
茅葺屋根師の皆さま方が葺いてくださいました。
茅葺屋根だけではなく、竃をつくる左官職人や、
昔から伝えられる蛍籠の作り方など、
消えつつあるさまざまな職人の技術を
伝えていきたいと考えています。
ゆるやかに流れる時のなかで。
静かな天空に月がのぼれば、音楽の夕べの始まり。
茅乃舎では気候の良い時期に
満月も愛でる「スローなる夕べ」と称した
特別なイベントを行っています。
お料理に加え、ゆるやかに流れる時間そのものを楽しんでいただきたい、
そう願っています。
素材から溢れ出す四季を。
料理人がひと品ひと品の
旬の素材の持ち味を最大限に引き出した
お料理をコース形式でご案内しております。
季節の移ろいを感じながら。
山川に面し、新緑、紅葉、雪景色と
四季の風景をお楽しみいただける茅乃舎。
ゆっくりとお食事ができる
和室と洋室の個室をご用意しております。
喫茶やバーに「茶舎」をどうぞ。
御料理 茅乃舎内にあり、
テラスを備えた喫茶スペース「茶舎」。
※茶舎はご予約制ではございません。
大切な方と、特別な日に
私たちは、御料理 茅乃舎でのお食事の時間を、
ぜひ特別な日のために
ご利用いただきたいと思っています。
ご会食に
忘年会、新年会、歓迎会、送別会に・お車ご利用
福岡方面から県道21号線を直方方面へ向かい、山の神交差点で左折します。直進した先にある猪野交差点を右折し、道なりに進みます。お店は、途中にある伊野神社より約2kmです。
・バスご利用
天神日銀前のりばから27B「トリアス久山行き」乗車、古賀橋トリアス前下車。所要時間40〜50分。トリアス久山からタクシーで約10分(要予約)。
・電車ご利用
博多駅からJR福北ゆたか線・篠栗駅下車(快速16分・普通25分)。
篠栗駅からタクシーで約20分。
・送迎車ご案内(要予約)
御料理 茅乃舎をより気軽にご利用いただけるよう、無料送迎車1台(定員9名様・要予約)をご用意しております。4名様から受付けておりますので、ご予約の際にお気軽にお尋ねください。
天神・日銀前、JR博多駅、JR千早駅、JR篠栗駅など最寄の駅までご送迎いたします。
尚、先着順ですので、ご希望に添えない場合もございます。
こちらでは、お客様からよく寄せられるお問い合わせにお答えしております。
御料理 茅乃舎までの道を教えてください。
福岡方面から県道21号線を直方方面へ向かい、山の神交差点で左折します。直進した先にある猪野交差点を右折し、道なりに進みます。お店は、途中にある伊野神社より約2kmです。
子供連れでの利用は可能ですか?
ホール席では、ディナータイムのみ生演奏を行っております。他のお客様へのご配慮として、小学校就学前の小さなお子様のご利用はご遠慮いただいております。みなさまにゆっくり音楽を楽しんでいただくためにも、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
※個室でのご利用はお受けしておりますので、お早めにお問い合わせください。
福岡ICからはどのように行けば良いですか?
予約なしでも入れますか?
御料理 茅乃舎は完全予約制でございます。お電話での予約は前日17時まで、WEB予約は2日前の17時までにお願いいたします。茶舎はご予約制ではございません。
いつから予約できますか?
折々の会会員様は、ご利用ご希望日の75日前からお電話にて承ります。ご予約のご連絡をいただいた日から過去1年以内にご来店いただいた会員様が対象です。
通常のご予約は、ご利用ご希望日の60日前からお電話とWEBにて承ります。
茶舎は予約できますか?
茶舎はご予約制ではございません。満席の場合は、順番にお席へご案内いたします。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
御料理 茅乃舎までの道を教えてください。
福岡方向から県道21号線を直方方向へ向かい、山の神という信号で左折、猪野の信号を右折、道なりに進み、伊野神社から更に2kmほどで着きます。
福岡ICからはどのように行けば良いですか?
福岡ICを降りて、筑紫野古賀線を古賀方向へ向かい、下山田南という信号を右折し、道なりに進むと10分ほどで着きます。
送迎はありますか?
4名様から送迎を承っております。無料送迎車1台(定員9名様・要予約)をご用意しております。
ご予約の際にお申し付けください。
最寄りの駅は?
JR篠栗駅です。タクシーで約20分、3000円ほどです。
福岡空港からは何分ぐらいかかりますか?
タクシーで40分、約5500円ほどです。電車で来られる場合は、地下鉄で博多駅まで行き、JR福北ゆたか線に乗り、篠栗駅で下車し、
そこからタクシー(約20分、3000円ほど)をご利用ください。
駐車場は何台ほど止められますか?
約55台です。大型バスも駐車できますが事前にお問い合わせ頂けますと幸いです。
久原本家 久山総本店からはどのくらい離れていますか?
車で15分ほどです。
コース料理は、だいたいどのくらいの時間がかかりますか?
お召し上がりいただく速さやコースにもよりますが、約1時間半から2時間強ほどかかります。
子供連れでの利用は可能ですか?
ホール席では、ディナータイムのみ生演奏を行っております。他のお客様へのご配慮として、小学校就学前の小さなお子様のご利用はご遠慮いただいております。みなさまにゆっくり音楽を楽しんでいただくためにも、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
※個室でのご利用はお受けしておりますので、お早めにお問い合わせください。
料理メニューはどのくらいのペースで変わりますか?
旬の素材を使用しています。月ごとに前菜や一品などが変わります。
席で喫煙はできますか。
申し訳ございません。当店は敷地内に喫煙所がなく、全面禁煙でございます。ご理解とご協力をお願いいたします。
売店では、どんな商品が買えますか?
茅乃舎だし、野菜だし、生七味、柚子胡椒など、『茅乃舎』シリーズの一部商品をご購入いただけます。
車椅子でも入店できますか?階段などはありますか?
はい、できます。個室の入口以外、店内に大きな段差はございません。
クレジットカードは使えますか?
はい、使えます。(Master、VISA、JCB、KC、MODEL、SAISON、MILLION、Diners club)
※記載以外のカードは、ご利用いただけません。
犬などのペットの入店はできますか?
申し訳ございません。ペットの入店はお断りしております。盲導犬、介助犬は入店できます。