【おすすめレシピご紹介】 鯛だしつけ麺のつけだれレシピ『茹で豚の和風つけ蕎麦』
いつも東京ミッドタウン店のご利用ありがとうございます。
季節限定の鯛だしつけ麺のつけだれが販売になりました。
ご家庭でちょっとした贅沢はいかがですか?
今回は『鯛だしつけ麺のつけだれ』を使ったアレンジレシピをご紹介いたします。
ご紹介するのは、鯛だしつけ麺のつけだれを使った『茹で豚の和風つけ蕎麦』です。
蕎麦や中華麺をつけたり、うどんに温玉を入れ混ぜ合わせたり、残っているつけだれにご飯をいれたりとアレンジしてお楽しみください。
□メニュー
『茹で豚の和風つけ蕎麦』
※実際にスタッフが作成したメニューです。
□材料(1人分)
- そば 1人分
- 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 80g
- 鯛だしつけ麺のつけだれ 1人分
- お湯 100ml
- 白髪ねぎ 適量
- 貝割れ大根 適量
□作り方
- そばは袋の表示通りに茹でて、冷水で絞めておく。豚肉は茹でる。
- 器に袋を破った専用だしとお湯を入れてよく混ぜ、特製たれを加えてさらによく混ぜる。
- 別の器に1のそばと豚肉を盛り、白髪ねぎと貝割れ大根を添える。
◎ポイント
山椒の辛味と香りがそばによく合います。
そばと一緒に豚肉を茹でれば時短にもなり、ささっと作れる蕎麦です。
▼公式サイトでは茅乃舎商品を使った様々なレシピが検索できます。
東京ミッドタウン店では鯛だしつけ麺のつけだれを使った他のレシピもご紹介しています。
皆さまのご来店をお待ちしています。